楽天モバイル home5g 変わったこと

楽天モバイルのunlimitの無料期間で固定回線化からdocomoのhome5gに変えて変わったことです。 アプリ、kindle本のダウンロード、iOSのアップデートが早くなった。月額料金が0円→3850円になった。どの …

LINEMO ahamo 違い ほとんどない

ahamoが契約から7ヶ月経ったので違うのを使ってみたくてLINEMOにMNPしてみました。24ヶ月縛りもなくなり、オンラインで申込できて、キャリアの格安プランがあり、幸せ♪ahamo2790円(5分かけ放題付き)LIN …

念願のM1 MacBook Airのその後

ブログ書こうとか、プログラミングしようとか欲しくて欲しくて悩みに悩んだMacBook Airですが買って満足してしまったのかあまり使わないで一ヶ月ほど経ってしまいました。外部ディスプレイに接続してバリバリswiftのコー …

サブスクの一覧

毎月どんだけ固定費で出ていってるかわからなかったのでgoogleスプレッドシートにサブスクやら保険やらの一覧を作ってみました。 思いつくもの全部(子供のプールの月謝、定期的に通ってる病院代、自動車保険も)入れたら年額36 …