複数回線の管理がだんだん大変になってきました
2023/4/21現在のスマホ状況

スマホ回線のお得を追求するために
ワイモバイル4回線、povo2回線、楽天モバイル1回線の契約になってしまい
管理が煩雑になってしまいました。
月額安く、データ大量に使えるのでメリットはいっぱいありますが。
メイン回線をYモバイル⇔UQを7ヶ月ぐらい毎に入れ替えし
simのみMNPで1万円のキャッシュバックとかのほうが楽ちんかもしれません。

昨晩の睡眠
総睡眠時間6時間10分
日中の運動:6500歩
昨日も6時間ぐらい寝れたのですが、運動量も少なめだったのに朝は眠くて起きられませんでした。

メイン回線
iPhone13 128gb 2025.5までSBリース
sim yモバ 2023.2.27-2024.3まで(180日8.25)
楽天モバイル 2023.4.9

サブ機
iPhone13mini 2024.5まで月1円リース
sim Yモバ 2023.2.15-8.13

pixel3 2023.3.15

予備sim
 povo2.0 3回線目 2023.1.8-7.6
 povo2.0 4回線目 2022.1.22-7.20

自宅固定回線
docomo home5g 3850円 2021.12-2024.11

自宅固定電話(ガラケー)
simply 603SI
2023.4.9 Yモバ 学割Mプラン 10分話放題

kyf37(ガラケー休止中)

mediapad T3(子供用タブレット)
ワイモバイル 2023.1.16-7.14

HP gamingdesktop 10400F 8GB 256GB gtx1650super 2023.1.26
iPad Air3 64GB 2019.8.25

AppleWatch SE2 40mm GPS ミッドナイト 2022.10.21
AirPods Pro 第2世代 2023.1.4
MagSafeデュアル充電パッド MHXF3AM/A 2023.1.23
kindle paperwhite 2022.12

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です