子供の不登校
2023/2/7現在のスマホ状況

小2の息子が冬休み明けから学校行きたくないと渋る日が出て来ました。
最初は給食食べられないということでした。
だんだんいろんなことを話してるうちにクラスの友達が任天堂スイッチを持っていてスプラトゥーン3の話ばかりしていて話題について行けず、仲間に入って行けなくなっていたようです。
さっそくスイッチを購入し、ポケモン、スプラトゥーンの世界を体験しました。
はやく友達の輪に戻れればいいのですが。
同調圧力強すぎて好きなゲームもやれずに話題合わせのゲームをやらなければならない小学生も大変だなと思いました。

モバイルバッテリーよりバッテリー容量の多い最新機種というガジェマガの記事を読んでiPhone14Proがますます欲しくなりました。
最新機種は省電力化も進んでいるし、処理も早いので時間の節約にもなりそうです。

昨晩の睡眠
総睡眠時間6時間22分
深い睡眠00時間56分
コーヒー:1杯
酒:0本
風呂:湯船につかる
就寝時間:23時15分
常夜灯:点灯
睡眠負債22.5%
日中の運動:13900歩
最近ずっと仕事に追われているような感じであまりスッキリしません。
早めに寝なくては。

メイン回線
iPhone13mini 2024.5まで月1円リース
sim1 ahamo2970円 2022.8.29-2023.2.24

予備sim
sim2 povo2.0 3回線目 2023.1.8-7.6
sim3 povo2.0 4回線目 2022.1.22-7.20
sim4 ワイモバイルプランM 2023.1.16-7.14

自宅固定回線
docomo home5g 3850円 2021.12-2024.11

自宅固定電話(ガラケー)
kyf37 povo2.0 2回線目

mediapad T3(子供用タブレット)
povo2.0 1回線目 2022.5.15→ 2023.2ワイモバイルへ

MacBook Air M2 256gb 8GB
HP gamingdesktop 10400F 8GB 256GB gtx1650super 2023.1.26
iPad Air3 64GB 2019.8.25

AppleWatch SE2 40mm GPS ミッドナイト 2022.10.21
AirPods Pro 第2世代 2023.1.4
MagSafeバッテリーパック 2022.11.18
MagSafeデュアル充電パッド MHXF3AM/A 2023.1.23
kindle paperwhite 2022.12

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です