iPhone13miniのキャンペーンにつられて楽天モバイル→SoftbankへMNPしました。
最初は楽天モバイル→auへMNPしようと思いましたが、auは契約NG(UQ→au移行プログラムで移行しましたが、わたしにはオーバースペック&ahamo使ってみたさに短期でahamoにMNPしたのがダメだったようです。)となってしまったのでSoftbankにしました。
Softbank→Yモバイルは3ヶ月ほどSoftbank維持のほうが安心だそうです。
iPhone13Proは売却し、おこずかいに回します。
iPhone13miniのバッテリー持ちと画面の小ささが心配です。
子供たちの動画視聴用タブレットのy.uモバイルが12ヶ月経過しキャッシュバックされるので3月に移行先を探さなくてはなりません。
メイン回線
iPhone13Pro売却→iPhone13mini 2024.5まで月1円
2021/12/26linemo 20GB 2728円
5分かけ放題 2022.12月まで無料
line music6ヶ月無料
lineスタンプ6ヶ月無料
2022/2paypay7000P付与予定
rakuten 0円→SoftbankへMNP
メリハリ無制限(初月日割)
3-5月ミニフィットプラン3278円
5月ワイモバイルMプラン3278円へ移行しlinemoをミニプラン990円へ変更する作戦です。
サブ回線
oppo a73
2021.7 libmo20gb (1995-850円優待割引)1125円
2021.12 10000P付与
子供用タブレット回線
mediapad t3
y.u mobile 5gb 1070円 CB13ヶ月目22500円
自宅固定回線用
docomo home5g 3850円 2021.12-2024.11まで36ヶ月割引
自宅固定電話(ガラケー)
kyf37
povo2.0 5分かけ放題:550円