iPhone13をついに1円レンタルしました
2023/4/9現在のスマホ状況

出かけた先のイオンにワイモバイルのハッピ隊がいました。iPhone13の1円レンタルはないか?mnp番号は発行済みだと相談すると急いで手続きしてくれるというのでお願いしてiPhone13をレンタルしてきました。
結局1時間半ほどかかって契約しましたがついにiPhone13 128gbを2年レンタルできました。
おかげでiPhone14、iPhone15が出てもしばらく我慢できそうです。

今回の契約内容
本体Softbankの移動機販売 iPhone13 128gb
990円×24ヶ月=22008円

回線ワイモバイルのsim単体mnp 使用者子供5-22才で学割、家族割で980円で12ヶ月980円
+10分かけ放題770円プラス
mnpのキャッシュバック2.5万
2.2万の機種代をキャッシュバックで相殺して実質2年間0円です。

今回の注意点
ワイモバイルの既存契約
使用者が自分2回線
使用者子供1回線だったので
自分の使用者登録では登録できず
子供1回線追加で登録できました。
ソフトバンクの端末割引は1人一回と決まってるらしく、iPhone13miniを昨年契約しているので、審査してみないとわからないと言われましたが、大丈夫でした。

昨晩の睡眠
総睡眠時間7時間2分
深い睡眠0時間48分
コーヒー:0杯
酒:0本
風呂:湯船につかる
日中の運動:7500歩
昨日は家事を早めに終わらせて23時に就寝、7時間寝ると朝の目覚めがやっぱりだいぶスッキリします。

メイン回線
iPhone13mini 2024.5まで月1円リース
sim yモバ 2023.2.27-2024.3まで(180日8.25)

iPhone13 128gb 2025.5までSBリース

サブ機
pixel3 2023.3.15
sim Yモバ 2023.2.15-8.13

予備sim
 povo2.0 3回線目 2023.1.8-7.6
 povo2.0 4回線目 2022.1.22-7.20

自宅固定回線
docomo home5g 3850円 2021.12-2024.11

自宅固定電話(ガラケー)
kyf37 povo2.0 2回線目 5分話し放題 2021.5
simply 603SIを注文中

mediapad T3(子供用タブレット)
ワイモバイル 2023.1.16-7.14

HP gamingdesktop 10400F 8GB 256GB gtx1650super 2023.1.26
iPad Air3 64GB 2019.8.25

AppleWatch SE2 40mm GPS ミッドナイト 2022.10.21
AirPods Pro 第2世代 2023.1.4
MagSafeバッテリーパック 2022.11.18
MagSafeデュアル充電パッド MHXF3AM/A 2023.1.23
kindle paperwhite 2022.12

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です