楽天モバイル固定回線化

楽天モバイル固定回線化
ASUS wifiルーター RT-AX56U購入
自宅のGalaxyA7に楽天モバイルUN-LIMITのsimを差して固定回線代わりに使用していますが、スマホのテザリングは10台までなのでwifiにつなげない機器が出てきて都度使わない端末を機内モードにしたり不便な思いをしていました。
そこで、ahamoから6000ポイントもらったし、アマゾンプライムデーもあったので、ASUS wifiルーター RT-AX56Uを購入してみました。
事前にネットで設定方法を調べていたのですが、かなりてこずりました。

ルーターについてきた用紙ではスマホアプリをインストールしてくださいと
なっていましたが、何度やってもUSBテザリングでの初期設定はスマホアプリでできず、PCからブラウザでhttp://router.asus.com/へアクセスし、
やっと管理画面に入ることができました。
そこから、SSIDとパスワードを自分で決めて設定
管理画面へのログイン名、パスワードを設定
USBテザリングの設定をし、スマホを充電ケーブルでRT-AX56Uに差してつなぎ、スマホのテザリング設定からUSBテザリングをONにして設定完了です。
つないだ当初は気になって何回もspeedtestしたのですが、いまいちスマホのテザリングより遅く、やっぱりルーター外そうかと思ったりしましたが、
1時間ほどしたらなぜか速度がいつも通り出ていたのであまり深く考えないでよしとしました。
これで、家中wifiの電波も届くし、接続機器の台数に頭を悩ませなくていいのでスッキリしました。

壁掛けにした

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です